突然ですが、最近カプセルホテルに泊まることが多くなりました。
というのも、毎週のように通っている秋葉原まで1時間30分以上かかるので夜遅くなると
一旦帰って次の日出かけるというのも面倒で、それなら泊まって翌日早くから遊べる!という考えです。
カプセルホテルなら3000円前後なのでそこまで高くないしね!

というわけで、今回お世話になったのは錦糸町にある「錦糸町 カプセル&サウナ ピロー」です。
錦糸町は秋葉原から総武線で10分しない距離なのでアキバ帰りにも最適。
今回は楽天トラベルから予約して3,500円でした。
錦糸町の北口LIVINの裏側にあります。
地図をたよりに行くと、あれ・・・?ラブホテルしかないぞ・・・?
“カプセルホテルレビュー 『錦糸町 カプセル&サウナ ピロー』に泊まってきた!”の続きを読む>>
というのも、毎週のように通っている秋葉原まで1時間30分以上かかるので夜遅くなると
一旦帰って次の日出かけるというのも面倒で、それなら泊まって翌日早くから遊べる!という考えです。
カプセルホテルなら3000円前後なのでそこまで高くないしね!

というわけで、今回お世話になったのは錦糸町にある「錦糸町 カプセル&サウナ ピロー」です。
錦糸町は秋葉原から総武線で10分しない距離なのでアキバ帰りにも最適。
今回は楽天トラベルから予約して3,500円でした。
錦糸町の北口LIVINの裏側にあります。
地図をたよりに行くと、あれ・・・?ラブホテルしかないぞ・・・?
“カプセルホテルレビュー 『錦糸町 カプセル&サウナ ピロー』に泊まってきた!”の続きを読む>>
2月25日にオープンしたばかりの神田たまごけん秋葉原店にいきました。

以前神田で営業をして、現在は池袋で営業しているお店の二合店になります。
“2/25オープン!ふわとろ絶品オムライス『アキバでランチ 神田たまごけん 秋葉原店』”の続きを読む>>

以前神田で営業をして、現在は池袋で営業しているお店の二合店になります。
“2/25オープン!ふわとろ絶品オムライス『アキバでランチ 神田たまごけん 秋葉原店』”の続きを読む>>
今回のアキバでランチはオープンしたての新規店です。

蔵前橋通りにオープンしたカレー屋さん『カリガリ 秋葉原店』です。
以前はモミジというラーメン屋さんでした。

お祝いの花になんとホリエモンが。刑務所カレーも店内で販売してました。
“アキバでランチ こだわりのオリジナルカレー『カリガリ 秋葉原店』”の続きを読む>>

蔵前橋通りにオープンしたカレー屋さん『カリガリ 秋葉原店』です。
以前はモミジというラーメン屋さんでした。

お祝いの花になんとホリエモンが。刑務所カレーも店内で販売してました。
“アキバでランチ こだわりのオリジナルカレー『カリガリ 秋葉原店』”の続きを読む>>
CP+2015の新製品に華を添えるコンパニオンさんを撮影させていただきました。
今回はタムロンの新発売のレンズ『28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010)』を使用しています。
いわゆる「便利ズーム」と呼ばれる高倍率ズームレンズです。
大口径単焦点レンズと違い明るさも低く、ポートレイト撮影に向きませんが、
その画角の広さ、優秀な手ブレ補正の能力もあって汎用性に優れたレンズだと思います。
広角側はそれなりにゆがむので補正は必要かも。

こんな感じで歪むので注意が必要ですね。
“CP+2015に行ってきた(コンパニオン編)”の続きを読む>>
今回はタムロンの新発売のレンズ『28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010)』を使用しています。
いわゆる「便利ズーム」と呼ばれる高倍率ズームレンズです。
大口径単焦点レンズと違い明るさも低く、ポートレイト撮影に向きませんが、
その画角の広さ、優秀な手ブレ補正の能力もあって汎用性に優れたレンズだと思います。
広角側はそれなりにゆがむので補正は必要かも。

こんな感じで歪むので注意が必要ですね。
“CP+2015に行ってきた(コンパニオン編)”の続きを読む>>