
ついに待望の『艦隊これくしょん』のアニメが始まりましたね。
正直言ってアニメ化は不安だったんですが、キャラも可愛いし結構みんな出てきてくれそうで楽しみです。
というわけで艦これのフィギュアを何か撮らねば!という気持ちがあるうちに撮影!
艦これの有名人といえばやはり島風。
グッスマの1/8スケールフィギュア「艦隊これくしょん -艦これ- 島風」を開封して撮影してみました。
使用機材
・CANON EOS 6D
・タムロン 90mm F2.8 マクロ
ライティングはシンプルに前方斜め上からの一灯のみで撮影してます。

こちらの島風フィギュア一迅社の雑誌「febri」の表紙になった描きおろしの立体化になります。
ちょっと生意気そうな表情がぜかましっぽくて可愛いです。
艦これ初期は公式の立ち絵くらいしか無かったので思い切ったポーズといい私もお気にいりです。
全体の写真撮り忘れたけどorz

そして島風といえば忘れちゃいけないのがこのお供の連装砲ちゃん
こっちは足にくっついてる連装砲ちゃん(大)。ぜかまし浮き輪もついてます。

連装砲ちゃん(中)と連装砲ちゃん(小)もいます。
特に連装砲ちゃん(小)はセーラー服装備で可愛さに磨きがかかってます。

背中についている五連装酸素魚雷
ゲームでも駆逐艦屈指の雷撃値を誇る島風ですがアニメでもどんな風に戦闘するのか楽しみ。

艤装を取り付ける背中はこんなになっているのですね。
そして見事な視線誘導・・・w

しましまニーソと超ミニスカ・・・

ミニってレベルじゃねーぞ!
ちなみにスカートは固定されていないので上下に動かすことが可能です。

見え・・・てない!むしろ履いてない!

反対から見てもやっぱり履いてない!
というわけでグッスマの島風でした。
こうしてマジマジ見直すとものすごい格好です(*´Д`)
島風の魅力的なデザインと、細部までこまかく作りこんだ艤装の両方が堪能できるフィギュアです。
スケールフィギュアの島風であればグッスマとAMAKUNI(ホビージャパン)が良いですね。
おまけ 海のマスコット

イカ娘はどちらかというと深海棲艦側な立場っぽいですが
というわけでグッスマの島風フィギュアレビューでした。

艦隊これくしょん -艦これ- 島風 (1/8スケール PVC塗装済み完成品)(AA)
- 関連記事
-
- グッドスマイルカンパニー『艦隊これくしょん -艦これ- 島風』レビュー
- figma 衛宮切嗣 開封
- Fate/Zero セイバー&セイバー・モータード・キュイラッシェ 開封