私は最近はイベントに行く際、都内で一泊してから行くようにしています。
残念ながら体調不良でトレフェスは断念したのですが予約をとっていたので宿泊だけ利用しました。
今回利用したのは秋葉原駅電気街口徒歩3分、エディオン秋葉原店の隣にある
「安全お宿 秋葉原店」です。

楽天トラベルから予約しました。
コースはちょっと奮発して「VIPルーム」取ってきました!

南国をイメージさせる内装。ここはハニトーで有名な「パセラグループ」のお店です。
ロッカーと無料で大きいロッカーを使用することができます。
館内着、タオルは無料

ドリンク無料、味噌汁もサービスで無料
アメニティもとても充実していて気持ちよく利用できました。

マッサージチェアやネットカフェのPCまで無料で使用可能( ゚д゚)スゲェ・・・
地下にあるお風呂はシャンプー、歯磨き、ひげ剃りはもちろん
市販のシャンプー、リンスや整髪料も何種類も揃っていて自由に使うことができます。
浴室もとても綺麗で、ミストサウナまだついています。
肝心のカプセルスペースは通常よりも広く、電源も自由に使えます。

しかも各種充電器は貸出もしてくれます。

中にはテレビ、電源、おまけにアンドロイドタブレット『Nexus7』(これはVIPルームのみ)までついています。
おかげでラブライブもちゃんとリアルタイムで見ることができました。
VIPルームとはスタンダードに比べて「羽毛布団、羽毛枕、高級マットレス使用」の違いがあるみたい。

そして館内無線LAN完備なのでカプセル内で艦これもできました。
安いビジネスホテルだと「無線LANあります」とか謳っているくせにロビーしか届かないとか
あるんですが、ここはフロア毎に無線LAN環境が配備されてるので完璧です。
さすがアキバの客層に合わせているだけ有りますね。
食事なんかは自販機のホットスナックしかありませんが、いつでも外出可能なので
近所のファミレス等にいけば問題ありません。
気になるお値段は利用したコースは奮発してVIPコース\5180
一番安いエコノミーは\4180、スタンダードは¥4480です。
カプセルホテルの相場が¥2500~3000位なのでだいぶ割高ですね。
しかし利用してみてとても満足度の高かったです。
カプセルホテルなんていうと大抵「古くて、狭くて、うるさい」ところが多いですから。
受付なんかも愛想の悪いおじさんが多いし(これが一番嫌)
ちょっと追加してこれだけ快適に泊まれるのなら間違いなくこちらがオススメです。
何もなくても土日で泊まってしまいそうなくらい気に入ってしまいました。
【関連リンク】
格安・豪華カプセルホテル秋葉原「安心お宿」東京秋葉原店(HP予約特典付)
残念ながら体調不良でトレフェスは断念したのですが予約をとっていたので宿泊だけ利用しました。
今回利用したのは秋葉原駅電気街口徒歩3分、エディオン秋葉原店の隣にある
「安全お宿 秋葉原店」です。

楽天トラベルから予約しました。
コースはちょっと奮発して「VIPルーム」取ってきました!

南国をイメージさせる内装。ここはハニトーで有名な「パセラグループ」のお店です。
ロッカーと無料で大きいロッカーを使用することができます。
館内着、タオルは無料


ドリンク無料、味噌汁もサービスで無料
アメニティもとても充実していて気持ちよく利用できました。

マッサージチェアやネットカフェのPCまで無料で使用可能( ゚д゚)スゲェ・・・
地下にあるお風呂はシャンプー、歯磨き、ひげ剃りはもちろん
市販のシャンプー、リンスや整髪料も何種類も揃っていて自由に使うことができます。
浴室もとても綺麗で、ミストサウナまだついています。
肝心のカプセルスペースは通常よりも広く、電源も自由に使えます。


しかも各種充電器は貸出もしてくれます。


中にはテレビ、電源、おまけにアンドロイドタブレット『Nexus7』(これはVIPルームのみ)までついています。
おかげでラブライブもちゃんとリアルタイムで見ることができました。
VIPルームとはスタンダードに比べて「羽毛布団、羽毛枕、高級マットレス使用」の違いがあるみたい。

そして館内無線LAN完備なのでカプセル内で艦これもできました。
安いビジネスホテルだと「無線LANあります」とか謳っているくせにロビーしか届かないとか
あるんですが、ここはフロア毎に無線LAN環境が配備されてるので完璧です。
さすがアキバの客層に合わせているだけ有りますね。
食事なんかは自販機のホットスナックしかありませんが、いつでも外出可能なので
近所のファミレス等にいけば問題ありません。
気になるお値段は利用したコースは奮発してVIPコース\5180
一番安いエコノミーは\4180、スタンダードは¥4480です。
カプセルホテルの相場が¥2500~3000位なのでだいぶ割高ですね。
しかし利用してみてとても満足度の高かったです。
カプセルホテルなんていうと大抵「古くて、狭くて、うるさい」ところが多いですから。
受付なんかも愛想の悪いおじさんが多いし(これが一番嫌)
ちょっと追加してこれだけ快適に泊まれるのなら間違いなくこちらがオススメです。
何もなくても土日で泊まってしまいそうなくらい気に入ってしまいました。
【関連リンク】
格安・豪華カプセルホテル秋葉原「安心お宿」東京秋葉原店(HP予約特典付)
- 関連記事
-
- 京都に行ってきました!!(集中線)
- 超豪華なカプセルホテル「安心お宿 秋葉原店」に泊まってみた!
- アキバから東京スカイツリーまで直行で行ける「AKIBAwith634」に乗ってみた。