私の乗ってるクロスバイクの「ジャイアント エスケープR3」は
シートポスト(サドルの下の筒)にサスペンションが付いてます。
これは少しでも乗り心地を良くしようというメーカーの優しさ?なんですが、
これがすこぶる評判が悪いみたいです。
なんでもショック吸収と同時に漕ぐパワーもロスしちゃうということで
サスペンション無しのシートポストを買おうと思っていたら、買わなくても調整出来るんですね。
さっそくやってみました。

シートポストが2段になって可動するようになってます。
まずは金具を緩めてポストを取ります。

ひっくり返して見てみると

そうすると中に六角レンチの穴があいてます。

ここを六角レンチで回していきます。
この黒い部分がみえなくなければおk

上手に隠れました。
出来ればシートポストにグリスも塗りたかったけどグリス無いのよね(´・ω・`)
作業は5分もかからず終了。
あとはついでに車体の汚れ落としとチェーンに注油してメンテ終了。
シートポストのリジット化で体感かなり変わるそうなので楽しみです(∩´∀`)∩ワーイ
シートポスト(サドルの下の筒)にサスペンションが付いてます。
これは少しでも乗り心地を良くしようというメーカーの優しさ?なんですが、
これがすこぶる評判が悪いみたいです。
なんでもショック吸収と同時に漕ぐパワーもロスしちゃうということで
サスペンション無しのシートポストを買おうと思っていたら、買わなくても調整出来るんですね。
さっそくやってみました。

シートポストが2段になって可動するようになってます。
まずは金具を緩めてポストを取ります。

ひっくり返して見てみると

そうすると中に六角レンチの穴があいてます。

ここを六角レンチで回していきます。
この黒い部分がみえなくなければおk

上手に隠れました。
出来ればシートポストにグリスも塗りたかったけどグリス無いのよね(´・ω・`)
作業は5分もかからず終了。
あとはついでに車体の汚れ落としとチェーンに注油してメンテ終了。
シートポストのリジット化で体感かなり変わるそうなので楽しみです(∩´∀`)∩ワーイ
- 関連記事
-
- エスケープR3 シートポストのリジット化に挑戦
- ミノウラ クロスバイク用スマートフォンホルダーiH-100-S 購入
- カインズのパーツクリーナーでチェーン洗浄に挑戦
初めまして。
同じ自転車乗り(MTBだけど)でアニメ好きなのでたまにお邪魔しようかと思います。
俺も前はR3乗ってましたよ~
同じ自転車乗り(MTBだけど)でアニメ好きなのでたまにお邪魔しようかと思います。
俺も前はR3乗ってましたよ~