fc2ブログ
FC2カウンター
アキバでランチ レビュー一覧
プロフィール

ホビクロウ

Author:ホビクロウ
20代男性 隠れオタク星人
フィギュア&撮影メインです
リンクフリー&相互リンク募集中
御用の方はメールフォームからお願いします。

Twitter
Flickr:hobikurou
メールフォーム
FC2 Blog Ranking


ブログ内検索
カテゴリー
最近の記事
Amazon
最近のコメント
リンク
最近のトラックバック
人気ブログランキング
月別アーカイブ
RSSフィード
ブロとも申請フォーム
ポイントサイト
CANON PowerShot G11 購入
DSCF6229a.jpg
以前から欲しい欲しいと思っていたキャノンのコンデジ「PowerShot G11」
ついに購入してしまいました(*´∀`)

兄弟機のS90とどっちがよいか悩んでいましたが
拡張性の高さと電池の持ちでG11に軍配が上がりました。
買ってきたのは近所のキタムラ
店員さんにお願いしたら販売価格48800円からかなりがんばって値下げしてくれました。
48800円-値引き1400円-下取り値引き4000円=43400円
おまけに同時購入の液晶ガードとマンフロットの小型三脚も値下げしてくれた。
キタムラさんありがと~(*´∀`) ノシ



DSCF6230a.jpg
無骨な外観。ゴッツいです。
スタイリッシュなS90と無骨なG11って感じでしょうか
私は以前にG10をちょこっと使わせてもらっていたのでこのサイズは無問題。
DSCF6232a.jpg
後ろ姿
G11最大の特徴のPowerShotでは久々復活のバリアングル液晶
コンデジでは珍しいビューファインダーも装備(おまけ程度ですが)
DSCF6233a.jpg
後ろのダイヤルなんかは一眼と同じような感じで使えます。
兄弟機のS90はホイールのクリック感がありませんがこちらはしっかりあり。
これはやっぱりクリック感あったほうが良いです。
DSCF6235a.jpg
お気に入り部分のモード&ISO感度切り替えのダイヤル。
これは超便利!今まではボタンを何度かおして設定を変えてましたが
これなら一発で変更できます。
明るさによってISO感度を逐一変えてる場所なんかではすごい重宝します。
DSCF6236a.jpg
同じく露出補正ダイヤル
さっと露出を調整できてこれまた便利
下の「S」ボタンにはカスタム機能を割り振ることができます。
DSCF6237a.jpg
バリアングル液晶
いろいろアングルで撮影するときにバリアングルだと体勢が楽
ローアングラー御用達の機能
DSCF6238a.jpg
ズームは35mm換算の28-140mmの5倍ズーム
よく使う焦点距離をカバー
ワイ端ではS90に明るさで負けますがテレ端では逆転します。
DSCF6240a.jpg
液晶も非常に綺麗です。
裏返して非表示にすれば節電になり撮影枚数が飛躍的に伸びます。
DSCF6241a.jpg
ホットシューにストロボを付けることも可能
コンパクトなスピードライト270EX取り付けるとこんな感じ
DSCF6243a.jpg
バウンス撮影ももちろん可能
この点も私がG11を選んだ理由のひとつです。

コンパクトデジカメとは言い難い立派な体躯ですが
非常にカメラらしくいじるのが楽しい機種だと思います。
画像の撮り比べなどはまた今度にでもアップ予定。

Canon デジタルカメラ Power Shot G11 PSG11
Canon デジタルカメラ Power Shot G11


関連記事
デジカメ | 【2009-11-23(Mon) 00:14:20】 | Trackback:(0) | Comments:(2)
コメント
良いの購入されましたねぇ!
画素数をあえて1,000万に抑えているのが、コンデジファンの意向をやっと分ってくれたという感じです。
バリアアングルもあるし、トビも少なそうだし、フィギュア撮影に強力だろうなぁ。
エネループが使えないので躊躇しちゃったんですが、バッテリーの持ちはいかがでしょうか?何枚くらいいけます?
2009-11-25 水 01:57:51 | URL | ミスランディル #OaBoOaWY [ 編集]
> 良いの購入されましたねぇ!
> 画素数をあえて1,000万に抑えているのが、コンデジファンの意向をやっと分ってくれたという感じです。
> バリアアングルもあるし、トビも少なそうだし、フィギュア撮影に強力だろうなぁ。
> エネループが使えないので躊躇しちゃったんですが、バッテリーの持ちはいかがでしょうか?何枚くらいいけます?
バッテリーは旅行で250枚撮りましたがゲージ一つ減らないですね。
カタログでも390枚ですがもっといけそうな感じ?
平均撮影枚数が300枚くらいの最近のデジカメのなかでは非常にスタミナありそう。
FinePix31fd以来のコンデジですが色々いじってて楽しいです^^
2009-12-03 木 00:43:38 | URL | ホビクロウ #- [ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する