iPhone5sに買い換えてから一週間経ちましたので使ってみた感じなど
・薄くて、軽い
ケースの差も有りますが現状私のiPhone4sは厚さ約13mm、iPhone5sはなんとやく9mm!

持った感じは本当に薄いです。
あとiPhone4sの方がケースを外してもずっしり重い感じ。
・画面でっかい!

画面が大きくなって見渡す情報がアップ。
その分縦に大きくなりましたがそれはそんなに気になりません。
・動きが超サクサク
A5からA7へとCPUが新型になり各種アプリの起動時間も短縮されてます。
ただアプリが落ちたり、急にブルースクリーンが出て再起動が一回ありました。
このあたりはもう少しすれば落ち着いてくるのかな
・カメラの画質アップ
iPhone4sも裏面照射CMOSセンサーで暗所にも強く綺麗に撮れていたんですが、
5sレンズがより明るいものになって、更に暗いところでも撮れます。
ここらへんはもっとちゃんと調べてみたいですね。

・電波が届くようになった!LTE早い!
これは直接の性能アップではありませんが、ソフトバンクからauにキャリア変更したことで
職場建物内にも電波が届くようになりました\(^o^)/
それから自宅周辺にもLTEが入っているので3Gに比べると超爆速!
現在ちょっと困ってるのが充電関係でightningケーブルが付属の純正品しかありません。
出先で使うようのケーブルをもう一本欲しいところですが良さそうな物がなかなか無い(´・ω・`)
あとはケースでもうちょっとよさそうなものがあれば付け替える予定です。
・薄くて、軽い
ケースの差も有りますが現状私のiPhone4sは厚さ約13mm、iPhone5sはなんとやく9mm!

持った感じは本当に薄いです。
あとiPhone4sの方がケースを外してもずっしり重い感じ。
・画面でっかい!

画面が大きくなって見渡す情報がアップ。
その分縦に大きくなりましたがそれはそんなに気になりません。
・動きが超サクサク
A5からA7へとCPUが新型になり各種アプリの起動時間も短縮されてます。
ただアプリが落ちたり、急にブルースクリーンが出て再起動が一回ありました。
このあたりはもう少しすれば落ち着いてくるのかな
・カメラの画質アップ
iPhone4sも裏面照射CMOSセンサーで暗所にも強く綺麗に撮れていたんですが、
5sレンズがより明るいものになって、更に暗いところでも撮れます。
ここらへんはもっとちゃんと調べてみたいですね。

・電波が届くようになった!LTE早い!
これは直接の性能アップではありませんが、ソフトバンクからauにキャリア変更したことで
職場建物内にも電波が届くようになりました\(^o^)/
それから自宅周辺にもLTEが入っているので3Gに比べると超爆速!
現在ちょっと困ってるのが充電関係でightningケーブルが付属の純正品しかありません。
出先で使うようのケーブルをもう一本欲しいところですが良さそうな物がなかなか無い(´・ω・`)
あとはケースでもうちょっとよさそうなものがあれば付け替える予定です。
スポンサーサイト
iPhone4sを使い始めて2年。ついにiPhone5sを購入しました。

今回はソフトバンクからauにナンバーポータビリティを使用して乗り換えです。
・ソフトバンクは職場に電波が届いてない!
会社内のしかも携帯をゆっくりいじれる休憩室に電波が入りません(^_^;)
・ドコモは電波が微妙・・・
ならば次の候補としてドコモがありました。
私はドコモのガラケーを通話・メール用としてずっと使っていて、番号とメールアドレスを変える事はしたくないので、
ドコモからiPhoneが出てくれればガラケーとスマホを一本化できると喜んだのですが、
まだまだドコモはインフラ整備が不十分だったようでストレスなく使えるようになるまではもう少し様子見ですね。
・現在はauが一番良さそうだ
というわけで今回はauに乗り換えました!
秋葉原のテルルで乗り換えキャッシュバック2万円がついてきたので、
乗り換えにかかる変更手数料、契約解除料はカバーできました。
買ったモデルはスペースグレイの64GBです。
私は黒いモデルが良かったので在庫が余ってる機種で助かりました(^_^;)
とりあえず替えて見て感じたことは「LTEがめちゃくちゃHAEEE!!!」
自宅では3Gの3倍位スピード出てます。
CPUの性能アップも相まって非常にサクサク動いてくれます。
ナカバヤシの透明ブルーライトカット液晶保護フィルムと
Cygnettというメーカーのマットなケースをヨドバシで購入。
ケースはイマイチだったので気に入ったものを見つけたら付け替えようかな~

今回はソフトバンクからauにナンバーポータビリティを使用して乗り換えです。
・ソフトバンクは職場に電波が届いてない!
会社内のしかも携帯をゆっくりいじれる休憩室に電波が入りません(^_^;)
・ドコモは電波が微妙・・・
ならば次の候補としてドコモがありました。
私はドコモのガラケーを通話・メール用としてずっと使っていて、番号とメールアドレスを変える事はしたくないので、
ドコモからiPhoneが出てくれればガラケーとスマホを一本化できると喜んだのですが、
まだまだドコモはインフラ整備が不十分だったようでストレスなく使えるようになるまではもう少し様子見ですね。
・現在はauが一番良さそうだ
というわけで今回はauに乗り換えました!
秋葉原のテルルで乗り換えキャッシュバック2万円がついてきたので、
乗り換えにかかる変更手数料、契約解除料はカバーできました。
買ったモデルはスペースグレイの64GBです。
私は黒いモデルが良かったので在庫が余ってる機種で助かりました(^_^;)
とりあえず替えて見て感じたことは「LTEがめちゃくちゃHAEEE!!!」
自宅では3Gの3倍位スピード出てます。
CPUの性能アップも相まって非常にサクサク動いてくれます。
ナカバヤシの透明ブルーライトカット液晶保護フィルムと
Cygnettというメーカーのマットなケースをヨドバシで購入。
ケースはイマイチだったので気に入ったものを見つけたら付け替えようかな~
私がiPhone4Sに期待していたところといえば
なんといっても「カメラの性能向上」が一番でした。
ディスプレイの解像度向上も嬉しいんですが何より楽しみでした。
自分も無事にiPhone4Sを入手できたので早速写真を撮ってみました。

と、言う訳で「蒙古タンメン中本 新宿店」にやってきましたワーイヽ(゚∀゚)ノワーイ
夜の8時過ぎの夜の写真ですが想像以上に明るく撮れました。
“iPhone4Sのカメラ性能を比較してみた”の続きを読む>>
なんといっても「カメラの性能向上」が一番でした。
ディスプレイの解像度向上も嬉しいんですが何より楽しみでした。
自分も無事にiPhone4Sを入手できたので早速写真を撮ってみました。

と、言う訳で「蒙古タンメン中本 新宿店」にやってきましたワーイヽ(゚∀゚)ノワーイ
夜の8時過ぎの夜の写真ですが想像以上に明るく撮れました。
“iPhone4Sのカメラ性能を比較してみた”の続きを読む>>

先日ビックカメラで予約したiPhone4Sが入荷したとのことで
さっそく引き取って来ました(*´∀`*)
入荷数もかなりあったようで発売日そこそこに入荷した人は手に入ったのかな・・・?
購入したのは黒の64GBです。
最初は白のつもりだったんですけどみんな白だろうし、
シックに見える黒に直前で変えましたw

基本的なデザインはiPhone4と同じですが横のメタルフレームが良いですね。
30分ほどで手続き終了して液晶フィルムだけ買って帰って来ました。
あとはケースなんですけど、あまりいいのがありませんでした。
個人的にはそのままのデザインを生かせるバンパーが欲しかったのですが在庫なし。
Amazonあたりで探して注文しようと思います。
10月4日に発表されて7日にから予約開始になっていた
Appleの新型iPhone「iPhone4S」予約してきました。
AUの参戦で市場も加熱しそうですが特に考えもなくソフトバンクを継続。
予約してきたのは最寄りのビックカメラの立川店。
店頭で販売員に確認したところ、立川店でもすでに250人ほどの予約が入っているんだとか
発売日に入手は難しいとのことでしたが、それは覚悟してたことなので了承して申し込んできました。
私はiPhone3GSを使って月賦支払も終わっていたので、
メリットもあまりないなぁと思ってましたが、
後から支払完了組にも救済策が用意されたので助かりました。
【関連リンク】
無償機種変更キャンペーン:キャンペーンはじまる | ソフトバンクモバイル
iPhone5でなく4Sだったので落胆の声もありましたが
前モデルの欠点を克服してより完成度の高いモデルということで期待しています。
3GSのように長く使えそうだと嬉しいですね。
待ち時間が少なくなったみたいですが一日もってくれればいいや。
月々の支払も料金はというと
本体月賦支払額 880円
基本使用量(ホワイトプラン) 980円
パケット代定額プラン 4410円
の計6720円になります。
3GSの月賦支払完了者は新たに6ヶ月間1000円割引なので、
ここから1000円引かれるということですかね。
想像以上にiPhone4Sの本体代が安くさらにそこから割引なのでかなりお得な感じですね。
入荷しだい連絡をもらえることになっていますが早く届くといいなぁ。
Appleの新型iPhone「iPhone4S」予約してきました。
AUの参戦で市場も加熱しそうですが特に考えもなくソフトバンクを継続。
予約してきたのは最寄りのビックカメラの立川店。
店頭で販売員に確認したところ、立川店でもすでに250人ほどの予約が入っているんだとか
発売日に入手は難しいとのことでしたが、それは覚悟してたことなので了承して申し込んできました。
私はiPhone3GSを使って月賦支払も終わっていたので、
メリットもあまりないなぁと思ってましたが、
後から支払完了組にも救済策が用意されたので助かりました。
【関連リンク】
無償機種変更キャンペーン:キャンペーンはじまる | ソフトバンクモバイル
iPhone5でなく4Sだったので落胆の声もありましたが
前モデルの欠点を克服してより完成度の高いモデルということで期待しています。
3GSのように長く使えそうだと嬉しいですね。
待ち時間が少なくなったみたいですが一日もってくれればいいや。
月々の支払も料金はというと
本体月賦支払額 880円
基本使用量(ホワイトプラン) 980円
パケット代定額プラン 4410円
の計6720円になります。
3GSの月賦支払完了者は新たに6ヶ月間1000円割引なので、
ここから1000円引かれるということですかね。
想像以上にiPhone4Sの本体代が安くさらにそこから割引なのでかなりお得な感じですね。
入荷しだい連絡をもらえることになっていますが早く届くといいなぁ。