3/22に行ってきたアニメジャパン2015のフォトレポートです
今回はコトブキヤ編なのです!

今回の現像に関して新たにPhotoshopCCを購入して導入しています。
まずはPhotoshop LightRoomでPSDファイルで書き出し、
その後PhotoshopCCでスマートシャープとリサイズをかけてJPGファイルに書き出しています。
以前のLightRoomでシャープをかけて現像するよりもシャープが綺麗にかかるような気がします。
一手間増えますがキリッとするのでやってて楽しいです。
“AnimeJapan2015に行ってきた&フィギュア関係まとめ(コトブキヤ編)”の続きを読む>>
今回はコトブキヤ編なのです!

今回の現像に関して新たにPhotoshopCCを購入して導入しています。
まずはPhotoshop LightRoomでPSDファイルで書き出し、
その後PhotoshopCCでスマートシャープとリサイズをかけてJPGファイルに書き出しています。
以前のLightRoomでシャープをかけて現像するよりもシャープが綺麗にかかるような気がします。
一手間増えますがキリッとするのでやってて楽しいです。
“AnimeJapan2015に行ってきた&フィギュア関係まとめ(コトブキヤ編)”の続きを読む>>
スポンサーサイト

3/22に行ってきたアニメジャパン2015のフォトレポートです
今回はグッドスマイルカンパニーメインで
メインブースはねんどろいど500体を並べたステージになってました。
500体ってすごいペースですね・・・(;・∀・)
このフットワークの軽さがグッスマのすごいところ
そしてステージのてっぺんには・・・

桜ミクさんが!こころなしかドヤ顔?
そして気になる右下のシルエットは誰なんダヨー
“AnimeJapan2015に行ってきた&フィギュア関係まとめ(グッドスマイルカンパニー編)”の続きを読む>>

3/21.22と東京ビッグサイトにて開催されたアニメのイベントアニメジャパン2015にいってきました。
去年も行きましたが、ものスゴイ人数で下手したらコミケ以上なんじゃないかという人口密度ですね。
私にとって一番のお目当ては電撃屋のラブライブフィギュアの展示でした。
あとはコンパニオンやコスプレイヤーの方を撮影させていただきました。
屋外はともかく屋内は暗くてカメラ的にはかなり厳しい条件でしたね。
とりあえず今回は速報で電撃屋の絢瀬絵里&南ことりをアップです。
“AnimeJapan2015に行ってきた&電撃屋 ラブライブ絢瀬絵里&南ことり”の続きを読む>>
CP+2015の新製品に華を添えるコンパニオンさんを撮影させていただきました。
今回はタムロンの新発売のレンズ『28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010)』を使用しています。
いわゆる「便利ズーム」と呼ばれる高倍率ズームレンズです。
大口径単焦点レンズと違い明るさも低く、ポートレイト撮影に向きませんが、
その画角の広さ、優秀な手ブレ補正の能力もあって汎用性に優れたレンズだと思います。
広角側はそれなりにゆがむので補正は必要かも。

こんな感じで歪むので注意が必要ですね。
“CP+2015に行ってきた(コンパニオン編)”の続きを読む>>
今回はタムロンの新発売のレンズ『28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010)』を使用しています。
いわゆる「便利ズーム」と呼ばれる高倍率ズームレンズです。
大口径単焦点レンズと違い明るさも低く、ポートレイト撮影に向きませんが、
その画角の広さ、優秀な手ブレ補正の能力もあって汎用性に優れたレンズだと思います。
広角側はそれなりにゆがむので補正は必要かも。

こんな感じで歪むので注意が必要ですね。
“CP+2015に行ってきた(コンパニオン編)”の続きを読む>>

ちょっと間が開いてしまいましたが、ワンダーフェスティバル2015冬 レポっぽいもの その3です。
他のフィギュアレビューサイト様でもたくさん綺麗な写真があってどうやって撮ってるんだと羨んでるこの頃・・・
トップはG・Sプロジェクトさんの班長&シゲさんセット
まさにこれは趣味の世界だねぇ・・・こういうのがあるのもワンフェスならでは!
かなりインパクトのある作品で完売でした!
“ワンダーフェスティバル2015冬 レポっぽいもの その3(一般ディーラー編)”の続きを読む>>